info@smoos5.com– Author –
-
CO2レーザー設備を新しく導入しました
二酸化炭素をレーザー媒質としたガスレーザーの一種でプラスチックのアクリルやフィルム、紙、木材などさまざまな素材を切断することができるCO2レーザーを新たに導入しました。 設備一覧を更新しましたのでご確認ください。 -
UV照射設備 UVライトボックス XH-2UVを導入しました
シリコーンゴムのタック感(粘着感)改善に効果をもたらすUVライトボックス XH-2UVを導入しました金型へのブラスト加工とは異なり、成形加工後の製品に対して処理ができますので、タック感でお悩みの方は、試作をご依頼ください 設備一覧を更新しましたの... -
切削加工機 MODELA MDX-50を導入しました
モック、パーツ、治具などをスピーディに具現化できる切削加工機 MODELA MDX-50を導入しました様々な樹脂素材に対応しているため、最終製品と同じ素材を切削することができます 設備一覧を更新しましたのでご確認ください。 -
3Dプリンタ/3Dスキャナを導入しました
ABS、PCの造形ができる3Dプリンタを追加導入しました現物から3Dデータを作成する事ができる3Dスキャナを新規導入しました 設備一覧を更新しましたのでご確認ください。 -
塗装の回り込みを軽減!シリコーンゴム塗装マスク治具の事例
塗装時のマスキング治具をシリコーンゴムで制作した事例を紹介します。 -
シリコーンゴムの可能性!多機能カップリッドの設計事例
製品のアイデアから形状を決定させて行くまでのノウハウをご紹介します。 -
YouTubeにトランスファー成形の動画を追加しました
https://youtu.be/0dEklkXypBo -
YouTubeに金属インサート成形の動画を追加しました
https://youtu.be/3eGRHm2hthA -
組立工程削減!金属部品とプラスチックを一体成形
部品を安く作るため、ゴムと金属を一体で成型加工した事例を紹介します。 -
ゴムボタンのクリック感の調整方法
リモコンなどのボタン部品の押し心地をゴム部品の構造で調整した事例を紹介します。
12